レコーディング
 リハーサル
西武池袋線 東久留米駅 徒歩2分
TEL 042-472-2055
TOP >目次へ戻る
>TOPへ戻る

【番外編-製作2】 アナログシンセサイザー製作 PART2 

というわけで、大人の科学マガジンです。



「Gakken」様の回答待ちの状況だったのですが、、

対応が早い! そして親切

問合せ翌日には新しい基盤が到着いたしました。

ん〜、すばらしい対応です。

それでは、早速基盤を交換して音をだしてみましょう。



・基盤交換
中の雑誌に作り方が掲載されているので簡単です。
基盤交換   完成     



・録音
今回こそは録音できるのではないでしょうか?

電池をセットして早速音をだしてみましょう!




おおー、出ました。バッチリです。

へー、ほー、ここのツマミがこうなって、ここがこうで、、。

録音しているにもかかわらず、ダラダラと遊んでしまいました。





続いて、テルミンを接続してみます。
(テルミンで演奏をすることができるようになります。)







サウンド1 (mp3 1.8MB)
アナログシンセサイザーのみでの音です。
サウンド2 (mp3 10MB アナログシンセサイザーのみでの音です
サウンド3 (mp3 3.1MB) テルミンを接続してテルミンで演奏している音です。
サウンド4 (mp3 4.9MB テルミンを接続してテルミンで演奏している音です





・まとめ

アナログシンセサイザー完成しました。

今回のまとめとして、、何と言っても、大人の科学の発売元「Gakken」様の対応がすばらしかった!
と、声を大にして言いたいです。はい。

アナログシンセサイザー自体も面白くて使えるのですが、付属の本にシンセザイザーをことが細かく載っております。
大変勉強になります。
T氏よ、ありがとう。




目次へ戻る> TOP