【実験2】 木製ピックを自作してみる
|
ピックは使い続けると、削れます。
一枚100円程度のものですが、長い目でみるとこの出費はバカにできません。
そこで、安く、簡単に自分でピックを作れないか?
と考え、安く入手できる木材でピックを自作してみる事にしました。
|
<目標> |
木材を使用して、安く、簡単にピックを自作 |
1.材料調達
|
・ホームセンターで安く売っている木材を使用。
・60円で購入。
・木の材質は不明。
(買うときに見落としてました。すいません。)
・合板だと割れそうなので一枚板。
(木のピックは楽器屋でもごく希にしか目にしませんが、自作+安さを考えると木が一番?) |
|
|
2.製作
|
・ピックの形を書き... |
|
|
・ノコギリで切る!
(折れるのでは?という不安から厚さは3mm程度) |
|
|
・ヤスリで仕上げ。
(形を整え、厚さ1.5〜2mm程度までヤスリがけ。) |
|
|
・1時間20分程度かかって、とりあえず3枚完成!
(木目がなかなかいい感じ?)
|
|
|
3.ギターを弾く
|
・とりあえずギターを弾いてみる。
・多少持ち手が滑りやすい様に思われ、スベリ止めにギザギザを入れてみる。
・更に弾くこと30分。
・割れることもなく、特に問題なし。
|
【まとめ】
|
安く |
○ |
時間と作る気さえあれば、かなりの量が作れます。
(材料費60円で50枚位作れてしまうのでは? とすると一枚1.2円!!) |
簡単に |
× |
思った以上に時間がかかりました。
木くずが結構でるので、室内で作るのはお勧めできません。 |
品質 |
△ |
全然普通に使えます。
が、強度的に極薄のピックは作れません。 |
作るのが面倒でなければ、これはイケます!(スタジオで大量に作って1枚5円くらいで売ってみようかな....)
利点
|
・木は吸水性があるので、プラスチック製と比較して汗で滑りにくい。 |
|
・表面の形状を、彫刻刀で容易に自分好みに加工できる。(ギザギザをつける、凹型にする等) |
|
・木目なので見た目がカッコいい。珍しいので他人に自慢できる。 |
|
・何より自作なので愛着が湧く。 |
欠点
|
・とにかく作るのが面倒! |
|
・手作業なので、一定の形状に仕上げるのが難しい。 |
|
・極薄のピックは作れない。 |
|
・弾いていて「割れるんじゃないか?」と、何となく不安になる。(これ結構重要ですぜ) |
と、いったところでしょうか?
本当は今回、木のピックでギターを弾いて、サウンドの違いを録音しようと思ったのですが、
聴いてすぐ分かるような違いはありませんでしたので、サウンドファイルの掲載は止めました。
今回使用した材質では、サウンドには取り立てて特徴・クセは無いと感じました。
<実験結果> |
成功! |
|
「金は無いが時間はある」「オレは工作が得意だ」という人にはオススメ! |
何気にやってみたピック自作ですが、意外に上手い事いってしまいましたので、これに味をしめて
今後も引き続きやっていきたいと思います!
|
|